プールサイドに持っていくおすすめバッグ5選!選ぶコツやバッグに入れる持ち物も解説

おでかけ
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事では、プールサイドに持っていくバッグのおすすめや、バッグに入れる持ち物についてご紹介します。

プールに行くとき、プールサイドに持ち込むバッグやその中身についてお悩みはありませんか?

  • プールサイドに持っていくバッグはどんなものがおすすめ?
  • プールサイドに持ち込むバッグの選び方って?
  • プールサイドに持っていく荷物はどんなものがある?

確かにプールサイトは水がかかる可能性があるので、どんなバッグを選べばいいのか悩みますよね。

そこで、プールサイドに持っていくバッグやプールサイドに持ち込む荷物について調べてみました。

この記事でわかること
  • プールサイドに持っていくバッグは防水性に優れたものがおすすめ
  • プールサイドに持ち込むバッグは、大きすぎると邪魔になるためコンパクトなもの、水に強いメッシュやビニール素材、開閉が簡単で荷物の出し入れがしやすいバッグを選ぶのがポイント
  • プールサイドに持ち込むバッグには、日焼け止め、ラッシュガード、タオル、レジャーシート、飲み物、サングラス、目薬、絆創膏を入れておくと◎

これらについてさらに詳しくご紹介しますね。

▼プールサイドにぴったりのバッグはここからすぐに購入できますよ♪

プールサイドに持っていくバッグのおすすめ5選!

画像リンク先:楽天

プールサイドに持っていくバッグでおすすめのものを5つご紹介します。

どれも大きすぎず、また水辺での使用に強いタイプですよ。

リンネ プールバッグ

スナップボタンで中身が飛び出しにくく、A4サイズがしっかり入るプールバッグです。

荷物の出し入れがラクラクで、濡れた水着なども入れられるPVC素材

防水性に優れていて、汚れもつきにくいですよ。

▼大人も持てるシンプルなビニールバッグでプールサイドでも水・汚れに強いです

BACISEN プールバッグ

雨の日でも普段使いでもぴったりなかわいい柄のビニールプールバッグ

耐水性のあるPVC素材を使用しているので、中身が濡れにくいです。

さらに、使わない時はコンパクトにたためるので、持ち運びしやすいですよ。

▼使わない時にコンパクトにたためるのはうれしいですね♪

AMERIO スパバッグ

通気性が良く、温泉やプールなど水辺で使いやすいメッシュバッグです。

底面には防水性のビニール素材を使用しているので、濡れやすい場所でも中身が汚れにくいですよ。

さらに、手提げでも肩掛けでも使えるため、とっても便利です。

▼ビニール製のバッグは嫌な人にも使いやすいメッシュ素材です

AVANCE クリアトートバッグ

防水仕様のインナーポーチが付いたビニールバッグです。

スモーク加工が施されているため、中身が見えにくく、プライバシーを守ります

取っ手は手持ちと肩掛けの両方に対応できる絶妙な長さになっています。

▼透明ビニールじゃないので中身が見えにくいのがうれしいポイント

メッシュビーチトートバッグ

上部がメッシュ素材で通気性抜群のプールバッグです。

下部には独立したポケットがあり、濡れたアイテムを別々に収納できます。

ポケットには保冷機能も備わっているので、缶飲料などを入れておくのに最適。

シンプルでおしゃれな縦型トートバッグなので、大人も持ち運びしやすいデザインになっています。

▼メッシュ素材なのに独立したビニールポケット付きなので濡れたタオルも一緒に入れられますよ

プールサイドに持っていくバッグ選びのコツ

画像リンク先:楽天

プールサイドに日焼け止めやタオルなどを持っていくための、適切なバッグ選びのコツをご紹介します。

まず、サイズは必要最小限の荷物を収納できるくらいの小さめサイズがベター。

大きすぎると邪魔になったり、荷物が散らばりやすくなります。

素材は水に強いものが良く、メッシュやビニールなどの軽量な素材を選びましょう。

また、開閉が簡単で荷物の出し入れがしやすいバッグを選ぶのがポイント。

さらに、プールサイドでの使い勝手を考えると、ショルダーバッグやトートバッグなどの手提げ式のバッグが便利です。

両手が空くので、プールサイドでの移動や荷物の出し入れがしやすくなりますよ。

サイズ、素材、デザイン、機能性を考慮し、プールの雰囲気に合ったおしゃれなバッグを選びましょう。

▼プールサイドに持ち込むなら邪魔にならないコンパクトサイズのビニールバッグが便利ですよ♪

プールサイドに持っていくバッグに入れておくものは?

画像リンク先:楽天

バッグやポーチに入れて、プールサイドに持ち込むべきもの一覧をご紹介します。

現地であわてないよう事前にチェックしておきましょう!

日焼け止め

画像リンク先:楽天

プールに行く際は、紫外線対策として必ず日焼け止めを持っていきましょう

特に肌がデリケートな方は、しっかりと日焼け止めを塗って肌を守ることが大切。

日焼け止めは水で流れやすいため、頻繁に塗り直す必要があります。

プールバッグやポーチに入れておき、いつでも再塗布できるように準備しておくと便利です。

ただし、施設によっては日焼け止めが使用禁止な場合があるので、事前に確認することをお忘れなく。

▼屋外プールでも絶対焼きたくないなら最強日焼け止めと大人気なアネッサがおすすめ♪

ラッシュガード

画像リンク先:楽天

日焼け止めの使用が制限されている場所では、UVカット機能のあるラッシュガードが非常に便利

ラッシュガードは、紫外線対策に加えて寒さ対策にもなります。

日焼け止めは水で落ちやすいので、ラッシュガードを併用することでより効果的な日焼け防止が期待できます。

▼プールで使うなら、脱ぎ着しやすいパーカータイプがおすすめですよ♪

フェイスタオル・バスタオル

画像リンク先:楽天

タオルは髪の毛を拭いたり、紫外線対策として使用するのに役立ちます。

体を拭くだけでなく、大きめのビーチタオルなら体を隠すのにも便利

屋外プールでは、紫外線や寒さから身を守るためにも使えます。

施設によってはタオルのレンタルサービスがあるので、荷物を減らしたい場合は借りるのも良いでしょう。

▼プールから上がった時に体を隠せるビーチタオルがあると便利ですよ

レジャーシート

画像リンク先:楽天

プールサイドで快適に休憩するためには、レジャーシートを持参することをおすすめします。

レジャーシートを使えば、濡れた水着のままでも快適に過ごせますし、床が熱くなっている場所でも安心

ただし、持ち込みが許可されているか事前に確認することを忘れないでください。

▼プールサイドのテーブルはすぐ埋まってしまうのでレジャーシートがあると安心ですね♪

飲み物

熱中症対策として、プールに行く際には飲み物を必ず用意しましょう

プールで遊んでいると水分補給を忘れがちですが、体からはどんどん水分が失われていきます。

お茶や水でも良いですが、特にミネラルや塩分が含まれるスポーツドリンクが効果的です。

持ち物を減らしたい人は現地調達もアリですね。

▼自販機が遠かったり欲しいドリンクが売り切れている場合のリスク回避に水筒があると安心です♪

サングラス

画像リンク先:楽天

屋外のプールで遊ぶ場合、強い日差しから目を守るためにサングラスを持っていきましょう

特に目が敏感な方には、海やプール専用の偏向サングラスがおすすめです。

日差しが強い日は目に負担がかかるため、しっかりと対策をしましょう。

▼日差しが強い屋外プールではアウトドア偏光サングラスが安心ですよ♪

目薬や絆創膏

画像リンク先:楽天

プールで遊んでいると、目に水が入って赤みやかゆみが出ることがあります。

その対処として、目薬を持参することをおすすめします。

紫外線から目を守る効果がある目薬もあるので、特に目が弱い方には便利。

また、プールサイドで転んで怪我をすることもあるので、絆創膏や消毒薬などの救急用品も持っていくと安心です。

▼屋外プールでは紫外線で目が疲れやすいのでUV対策ができる目薬がおすすめです♪

プールサイドに持っていくバッグのおすすめは?バッグに入れる持ち物も解説まとめ

この記事では、プールサイドに持っていくバッグのおすすめや、バッグに入れる持ち物についてご紹介しました。

  • プールサイドに持っていくバッグは防水性に優れたものがおすすめ
  • プールサイドに持ち込むバッグは、大きすぎると邪魔になるためコンパクトなもの、水に強いメッシュやビニール素材、開閉が簡単で荷物の出し入れがしやすいバッグを選ぶのがポイント
  • プールサイドに持ち込むバッグには、日焼け止め、ラッシュガード、タオル、レジャーシート、飲み物、サングラス、目薬、絆創膏を入れておくと◎

施設によっては持ち込みが制限されている物もあります。

事前にホームページなどで確認しておくこと忘れないようにしましょうね。

この夏はプールでたっぷり遊んで、素敵な思い出をたくさん作りましょう!

>>プールサイドで使いやすいおしゃれで機能的なプールバッグをもっと見てみる【楽天】

タイトルとURLをコピーしました